読んだもの

Randal L. Schwartz, Tom Christiansen 他「初めてのPerl Win32システム」(ISBN:4900900796)4章「制御構造」5章「ハッシュ」6章「入出力の基本」読了。ひさしぶりに勉強したせいか、なんだか小説を読もうとしても頭に入らない…。メモメモ。
・chompは配列に対しても使用できる。 (見やすくなる程度?)
・"0"は偽だが"00"は真。"0.0"も真。 (知らなかった。危ない危ない)
・ハッシュのマージ
 EX.) @gma{keys %gm} = values %gm; (トリッキィでカッコイイ!)
・「ダイヤモンド演算子を利用するとPerlプログラムの起動時にコマンド行で指定されているファイルからデータを入力することもできる」
 おー!これはありがたい。ちょっとフィルタにかけたいだけのときに、openとかしなくていいのかー。
しばらく後にこの日記を見て「あのころは、こんなことも知らなかったッけなあ」と懐かしむ日が来ることを想像してみた。
麻耶雄嵩ヘリオスの神像」問題編読了。小説は読めないけど、問題編、つまり解けることがハッキリしてる推理モノなら読めるだろう、と思って。ひさびさに推理に頭を使う…とっかかりが掴めない。難しいと言うより、バラバラの点があるだけで結びついてこない。うーん。