2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

田ごと@京都駅 ポルタ

田ごと ポルタ店 で夕食。 28日は「田ごと そばの日」で、お蕎麦がおかわり自由なのです。 おろしそばを注文… 大根おろしだけのシンプルな品かと思ったら、すりごまが入ってて、香ばしくて良い感じです。 3杯食べても飽きずに美味しく頂けました。 もうちょ…

ジョジョとグッチのこれ、かっちょいいなあ

ワンパンマン

ワンパンマン 2 (ジャンプコミックス)作者: 村田雄介,ONE出版社/メーカー: 集英社発売日: 2012/12/04メディア: コミック購入: 2人 クリック: 74回この商品を含むブログ (30件) を見る そういえば読んだけど感想書いてなかった。 WEBで無料公開されてる原作を…

今日のお昼は、ごはんの芯がすごかったです。バキバキいった。

AKB0048 VOL.1

AKB0048 VOL.1 【初回特典有り】 [Blu-ray]出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2012/06/27メディア: Blu-ray購入: 1人 クリック: 44回この商品を含むブログ (27件) を見る河森正治総監督、平池芳正監督、脚本の岡田麿里さんのオーディオコメンタリーが…

侘家三昧@京都駅 みやこみち

侘家三昧 で夕食。 (前回はこちら id:gma:20120811 ) 野菜スティックと肉味噌。野菜がおいしいです。 「人参がこんなに太いのに美味しく食べれるってすごいな」と友人Hが言ってた。 お酒はまずはプレモルをいただきました。 白レバー。美味しい。 友人Hいわ…

インドカリーダイニング コバラヘッタ@イオンモールKYOTO

インドカリーダイニング コバラヘッタ イオンモールKYOTO店 で夕食。 ダイニングというけどフードコート内に有る店の一つです。 茄子とひき肉のキーマカレーだったかな。 580円くらいで、大きなナンつきのカレーが食べられるので、コスパいいなあと思いまし…

読んだもの AKB48の戦略! 秋元康の仕事術

AKB48の戦略! 秋元康の仕事術 (田原総一朗責任編集)作者: 秋元康,田原総一朗出版社/メーカー: アスコム発売日: 2013/01/25メディア: 新書 クリック: 14回この商品を含むブログ (6件) を見る "刺さる"ビジネスノウハウを徹底的に聞いた本である。田原総一朗さ…

Pearl Lady@イオンモールKYOTO

Pearl Lady イオンモールkyoto で、ブラックタピオカのミルクティと、クレープ。 初めて利用するけど、タピオカのお店なので、クレープには特に特徴ないかんじ。 チルドコーヒーみたいにフタがシールになってるドリンクに、ストローをさしてくれた。 パッケ…

大勝軒@伊勢丹 京都拉麺小路

東池袋 大勝軒 京都拉麺小路店 で夕食、限定鶏白湯つけ麺だったかな? 「お熱くなってますので お気をつけください」と出されたスープの器が、 少し触れただけで火傷しそうなほど本気であつい! 熱々にこだわるお店みたいで、つけ麺だけど麺が冷されてなかっ…

監獄学園

監獄学園(1) (ヤングマガジンコミックス)作者: 平本アキラ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/06/06メディア: コミック購入: 6人 クリック: 59回この商品を含むブログ (21件) を見る 雑誌を立ち読みするときに、ときどき目に入って、印象に残ってたマンガ…

今日のお昼はスパゲティでした。 あんず茸という知らないキノコが入ってた。 旨味が濃厚とか、プリプリしてるとかではなく 割と苦みのある、大人の味ってかんじ?

okann@東心斎橋

okann でランチ。新しい店なのかな。初めて利用します。 メニューを見てみると、お好み焼きやなのにランチセットが800〜1000くらいと、意外と高め。 けどさらにメニューを見ると納得でした。 豚は黒豚だけ、鶏は阿波尾鶏だけ、と食材にこだわってるお店みた…

麦風@心斎橋

大阪麦風 心斎橋店 でランチ、つけめんとライス。 ランチタイムは白ごはんが無料です。 2、3年前に食べたときは、麺がもっちゃりしてた気がしたけど 今日のは美味しかった。こないだ夜に利用したときも、今日お昼に利用したときも 店員さんが一人だけで、…

今日のお昼は、お蕎麦ととろろごはんでした。

はふう本店

はふう 本店 でランチ。 先週 ( id:gma:20130210 ) ネル君と来て美味しかったし、脱出の会場から近かったので、今日も来てみた。 カツサンドやっぱり美味しい! 4人バラバラに色々注文したなかで、やっぱりカツサンドが一番美味しくて、みんな一口食べた瞬間…

からくり館からの脱出@KBSホール

リアル脱出ゲーム×金田一少年の事件簿 からくり館からの脱出。 脱出成功してきましたー! 脱出成功率 3/28(チーム)だったし、優秀なチームだったと思う。 ちなみに日記には書いてないけど、HEPホールからの脱出7「眠れる森からの脱出」は失敗しました。。 …

スタバの紙コップに桜が咲いてました。

麦風@心斎橋

大阪麦風 心斎橋店 で夕食、脂かすラーメン。 油かすだったかな。 天かすじゃなくて、ホルモンを素揚げしたやつね。 大阪だと、うどんに入ってるやつ。 あれがラーメンに入ってるのです。 スープがこってりじゃないトンコツで、これが意外とよく合う。 油か…

ヒメゴト 十九歳の制服

ヒメゴト?十九歳の制服? 2 (ビッグコミックス)作者: 峰浪りょう出版社/メーカー: 小学館発売日: 2011/08/30メディア: コミック購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログを見る面白い。いろいろな依存関係。 キャラクタの描写が、みずみずしくて、なんと…

ずんどう屋@心斎橋

ずんどう屋 大阪本店 でランチ。 チャーハンセットは、ラーメンと半チャーハン… 半チャーハンにしても、少なすぎ!笑 トンコツは替え玉文化のせいか、ラーメンも少ない。 うーん…。 味は、背脂なしにしたらなかなかイケました。 元々ドロっとしてるし、それ…