2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

濱登久、古市庵@京都伊勢丹

京都伊勢丹のデパ地下で巻き寿司と いなり寿司購入。 イマイチ口に合わなかったかな。

タージマハール ブラックカシミール・カリー

[rakuten:isaika:10000361:image] ヨドバシの地下で買ってきたレトルトで夕食。 辛くて美味しい。 舌がビリビリしました。 すごく辛いもの食べた後って、他のものを食べるのも怖くなったりしません? なんか、なに食べても辛い舌の状態になるっていうか… 久…

goodday for you @京都駅

最近、京都駅地下鉄の改札辺りに期間限定のお店が出てます。 今は「 グッディ・フォーユー」というのがきてて、スコーンとチーズケーキを買ってみた。 的場浩司さんとか西山茉希さんが紹介してる記事が置いてあった。 けどお口に合いませんでした。 ちょっと…

はふう本店@麩屋町通

はふう 本店 でネル君とランチ。 1800円のカツサンドを二人で分けて、それとは別にそれぞれランチセットを注文しました。 カツサンド注文したら「2種類ありますがどちらにしましょう」って 高い方のは5000円ですから!さすがに注文できません。残念。 カツサ…

喫茶葦島@三条河原町

喫茶葦島 でお茶。初めて利用します。 ここの前はしょっちゅう通ってるのに、ビルの中に喫茶店があるとはしらなかった。 低い目のカウンター席と、まばらなテーブルで、落ち着いた店内。 サンドライコロナと生キャラメル(1つ100円)を注文しました。 キャラ…

sweet chocolate × bitter chocolate

旭区の人権イベント?に行ってきた (旭区のホールってマイナーな場所やなあ、と思ってたら、芸術創造館か。一度観劇に来た事が有る場所でした) 1時間目(←授業に見立ててある)は、ACEというNPOの方のお話。 簡単にまとめてしまうと、 ・カカオ豆の収穫は…

そらの星

そらの星 で夕食。 味玉ラーメン(並)にキャベツトッピングで850円。 豚骨ラーメンなのかな?油っぽいんだけど、動物系じゃなくサラダオイルみたいなサラっとした油っぽさ?のスープに感じた。 白ご飯が無料で付いてるのと、キャベツが多いのとで、なかなかボ…

今日のお昼は、かに玉の甘酢あんかけでした。 卵やまもりに見えるけど、中はキャベツの千切りです。笑

ヒメゴト〜十九歳の制服〜

ヒメゴト〜十九歳の制服〜 1 (ビッグコミックス)作者: 峰浪りょう出版社/メーカー: 小学館発売日: 2011/04/28メディア: コミック購入: 4人 クリック: 8回この商品を含むブログ (3件) を見る コスプレ × 女装 × 援交 ―ヒトリヨガリは、イタくて気持ちいい。面…

心斎橋 にし家 本店@心斎橋

にし家 本店 でランチ、いか天丼。 うどんがついてるんだけど、うどんいらないくらいボリューム有りました…。笑

ボクたちの交換日記

舞台挨拶の後、鑑賞。 売れないコンビ芸人が交換日記で本音を書くところから始まるお話。 かなり練習しただけあって、作中のコントシーンが、ちゃんと面白い。 それに二人とも演技がうまいし、 「これがお笑い芸人っておかしいやろw」みたいに覚めてしまう…

「ボクたちの交換日記」 舞台挨拶

大阪ステーションシティシネマで「ボクたちの交換日記」の先行上映と舞台挨拶を観てきました。 一番広いホールなのかな?むちゃくちゃスクリーンがでかくてビックリしました。 内村監督もりっぱなホールだと言ってました。 内村光良監督、小出恵介さん伊藤淳…

三田製麺所@なんば

三田製麺所 なんば店 で夕食。あ、三田…と思って入ったw 正直、まったく口に合わなかったです。スープがドロドロしすぎて、食べるのが苦痛でした。 オーマイガー。

NMB48 チームM公演

NMB48劇場で、TeamM 1st stage 『アイドルの夜明け』鑑賞。 整理番号は148番。 48グループの公演を初めて観たのは研究生ので、( id:gma:20120927 ) 今回が2回目、正規チームの公演は初めて観ます。 140番台で、4列目に座る。近いなー!全然セットリストとか…

DOCUMENTARY OF AKB48 NO FLOWER WITHOUT RAIN

「DOCUMENTARY OF AKB48 NO FLOWER WITHOUT RAIN 少女たちは涙の後に何を見る?」鑑賞@Tジョイ プレミアシート、座席が全然違う!折り畳む座席じゃなくて、完全にちゃんとしたソファなんですね。 ネット購入できないのが残念だなあ。 席の話は置いといて、映…

瓢斗

瓢斗 で夕食。初めて利用します。 着物をきたスタッフが丁寧に迎えてくれました。 けっこうお値段のする店で お値段は一番安いシンプルなしゃぶしゃぶのセットで3000円から。 だいたい6000円台から一万超えまでいろいろコースが有るみたい。 結論からいいま…

The Library@ホテルモントレ京都

カフェ・ザ・ライブラリー でお茶。 ここの紅茶はロンネフェルトで、ケーキセットが期間限定で1000円とお手頃でした。 ブルーベリーのタルトを注文… うーん、正直ケーキは並以下かも。笑 お茶はアイリッシュモルトというのを初めて飲んでみました。 バニラみ…

レ・ミゼラブル

レ・ミゼラブル鑑賞。うあー、大作を観たなあという感じ。 こう、ひとの業とか、罪とか、ジレンマとか 思うところはいろいろあるけど、文字にして感想が書けない。笑 ミュージカルってセリフが頭に入って来なくて苦手なんだけど 観劇じゃなく映画で、字幕だ…

拳10ラーメン

拳10ラーメン で、秋刀魚醤油ラーメン(だったかな)。 ちょっとパンチのきいてないあっさり醤油に感じた。 拳ラーメンがこんなとこにもあるとは知らなかった。 (↑ 七条に移転する前の場所みたい) 他のメニューはガッツリ系に見えたし、 二条に来たらまた…

Mayfair@ウェスティン都ホテル

メイフェア でアフタヌーンティー。 前回利用した時 ( id:gma:20120303 ) と同様、 お菓子も、おかず類も美味しかった。 伝統的な3段トレイのアフタヌーンティに見えて、実はスコーンが無くてびっくり。 生ハムの入ったサンドが美味しかった。 お茶はイング…