対決 巨匠たちの日本美術

東京国立博物館 平成館で「対決 巨匠たちの日本美術」を観た。混み混みで、ちょっと行列ができてました。
運慶VS快慶から始まって、鉄斎VS大観とか、ストーリーでも作風でも対比されてて、印象に残りやすいつくりになってました。
円山応挙の絵が意外に現代的なのを観て、へえーと思ったり。目や口の描き方が、現代のマンガみたい。
今回初めて知って、すごく気になった作家が曾我蕭白
仙人を描いた絵が、ほとんど狂気を感じさせるほどの迫力でした。
それにしても、夏にこういった展示を観ると、人ごみが汗臭くて大変w

次に法隆寺宝物館をちょっとだけ流して観たんですが、こっちは空いていて、薄暗くて良い匂いがして、とても良い感じでした。